加味逍遙散は多汗症にも効果絶大?口コミや副作用をリサーチ!【オススメも紹介】

加味逍遙散は特に更年期の女性向けに処方される漢方薬。更年期に伴う汗対策に使われることもあります。その効果や副作用、口コミとオススメ加味逍遙散をまとめました!

加味逍遙散とは

加味逍遙散は、更年期の女性に現れるイライラ、体の冷え、のぼせに有効とされている漢方薬で、そのような症状に伴う発汗の抑制を目的として使われることもあります。

実際に広島皮ふ科では、汗を止める内服薬の抗コリン薬(プロバンサイン)の代用として用いる漢方薬のひとつに加味逍遙散を用いているようです。実際に医療機関でも処方されている漢方薬という事なので、その効果も期待できそうですね。

加味逍遙散は市販もされている

加味逍遙散は、マツモトキヨシなどのドラッグストアでも取り扱っており、入手にはそれほど手間取ることは無いです。また、Amazonをはじめとした大手ECサイトでも取り扱っているので、近くにドラッグストアなんて無いよ!って方でも大丈夫です!

この記事では、加味逍遙散の選び方からお得な購入方法まで完全網羅されていますので必見ですよ(^^♪

加味逍遙散の効果・副作用

イライラ・うつ・ほてり(ホットフラッシュ)等に有効!

加味逍遙散は以下ような症状に効果があるとされています。

・精神的な不安やいらだち
・更年期障害
・不眠症
・のぼせ、冷え
・月経不順

上記の症状を見ればわかると思いますが、この漢方は、主に女性ホルモンのバランスが崩れた際に生じる症状に効果的に働きます。

更年期障害は「血」と「気」の不釣り合いから生じる

加味逍遙散の作用には「血(けつ)と「気」というものが深く関係しています。東洋医学では、血は体中に栄養を与えるもの、気は人のエネルギーの源となっているものの事を指します。

この気と血のバランスは維持されている必要があり、それが崩れると更年期障害のような症状が生じるといわれています。

気と血のバランスが崩れると?

普段は気と血の量は同じ程度になるように調整されていますが、そのバランスが崩れると以下のような事が起きます。

血が不足 → 血と気のバランスが崩れる → 余分な気が熱へと変化

例えば、生理などで血は減少し、気とのバランスが不釣り合いな状態になります。すると、余分な気は熱へと変化します。この熱は、我々が普段日常的に使う「熱」と同様に上へと移動する性質を持っています。

つまり、顔のほてりは、気と血のバランスが崩れ、それにより生じた熱が体の上部、すなわち顔に集まることによって生じると説明できます。また、イライラの原因も脳に熱が溜まことによるものだといわれています。

加味逍遙散は熱の冷却と血の補充を行う!

ここまでの説明より、生理、更年期障害に伴う諸症状の改善には、

・不足した血の補充
・熱の分散、冷却

を行えば良いという事になります。加味逍遙散は、まさにこのような効能を持つ漢方薬になります。

副作用についても知っておこう!

加味逍遙散の副作用には以下の4つがあります。

・偽アルドステロン症: 手足のしびれ、痛み、麻痺、体のだるさ等

・ミオパチー: 筋力の低下、筋肉痛等

・肝機能障害: 皮膚や白目が黄色くなる、吐き気、食欲不振、かゆみ、だるさ等

・腸間膜静脈硬化症

これらの症状の他に、発疹、食欲不振、嘔吐、腹痛、下痢などの症状をが現れる場合があるようです。少しでも体に異変を感じたら、すぐに使用を控えるようにして下さい。

加味逍遙散の口コミ情報をチェック!

確かに汗に効果があったようですが、手汗にも有効なのかというと微妙なところです。そもそもこの漢方自体、体の上側の火照りの改善を行うことで間接的に多汗を解決するものであるからかもしれません。

車運転してて危ないくらいイライラするのがわりと日常茶飯事で、暑くて汗かいたのに寒くてクシャミ鼻水が止まらずでも暑くて汗かき続けるみたいな完全に自律神経イカれてる感じだったので、漢方に頼ってみた。 加味逍遙散。 アホみたいに効く。

今日も少しは汗かいたけど、そんなに酷くはなかった。加味逍遙散、期待大!

【漢方経過メモ】加味逍遙散を飲み始めて12日。いつ出るかわからないフワッとした火照りと汗は飲み始めから3日目で回数が減り、1週間でほぼ無くなった。

私は漢方の「加味逍遙散」っていうのを先週から飲み始めてるんだけど、まだ生理きてないから効果あるのかどうか…でも飲み始めてから顔が火照って汗がやばい。猛暑のせいもあったんだろうけど涼しくなった今日もタオルを手放せないくらい汗かいてる。これ合ってないやつかな?

甘麦大棗湯はともかく、加味逍遙散はずっと飲み続けて、多汗と冷え性や生理痛には効いていたと思うので、続けても良かったかなーと思うけど、まあ、一応、主治医に従ってみるか。

加味逍遙散の使用法を解説!

使用量・使用頻度について

ツムラのエキス顆粒タイプの加味逍遙散を例にとると、成人の場合一日の量は7.5gで、それを2~3回に分けて服用します。また、使用のタイミングは食前、もしくは食間です。

商品によっては使用方法が異なると場合があるので、自身が購入した薬の説明書もしっかり目を通しましょう。

併用注意の薬も要チェック!

関連記事
人気
カテゴリー
人気の記事

昨日の人気の記事

関連記事