手汗をよくかく人の多くにとって、それは悩みの種です。日常生活や、趣味・仕事など様々な場面で活動に支障をきたすことがあるからです。
本記事では以下のような流れで手汗のメリット・デメリットについて解説していきます。
・手汗の短所あるあるエピソード
・手汗の役割(生物学的な仮説)
・手汗のメリットあるある
まずは、デメリットの具体的な事例を見ていきましょう!
一番定番の手汗あるある。アイドルの握手会、デート中、スポーツ観戦時のハイタッチなど、手と手が触れるシチュエーションは日常生活でもよくあり、自分の手汗の量がばれる瞬間でもあります。
手汗で悩んでいる人は、ちょっとの手汗でも手をつなぐ事を躊躇いがちですが、意外と相手は気にしていないもの。あまり深く悩まない事が大切です。
まつかぜ@レア種、ガルモ修行
followえっとだな、とりあえずだな、手をつなぐところからだな、私としては始めたい.... が、しかし。すぐ手汗びちゃびちゃになるだろうから、定期的に拭かせてもらってもいいだろうか...
ゲームが白熱してくるとコントローラは手汗でべたべた。また、スマホのゲームだと手汗でタッチパネルの反応が悪くなることも良くありますよね。
野球、バスケなどボールを手で操作するものや、テニスやバドミントン、卓球のようにラケットを握るスポーツでは手汗の影響はかなり深刻ですよね。
ボールのコントロールが定まらなかったり、ラケットがすっぽ抜けて飛んでいっちゃうなんて事もしばしば。このミスが勝敗を決定することもあります。実際に、モデル・女優の中条あやみさんは、中学時代にバドミントンの試合での手汗の滑りで負けてしまったエピソードを語っています。
一週間前メルカリで買ったのに… 毎年夏になると手汗のせいでラケットミサイルして折ってしまう😓😓😓😓 https://t.co/SsjPHPVNdJ
くらりんι(´Д`υ)アツィー
follow今日学校の人らとレクでボーリング場行った(^ν^) 開幕、力の加減もわからずにボールを左斜め上ににぶん投げて隣のピン弾いてしまったのと、中盤ボールを後ろに振り切った瞬間手汗のせいでボールが落っことしちゃったりで今日は散々だった…恥にも程があってだな…w
映画やドラマの緊迫したシーンの時、大事なプレゼンや発表会の直前で手汗がびっしょりなんてことも良くありますよね。
汗は、その発汗メカニズムによって3つに分けられ、手汗はその中でも「精神性発汗」と呼ばれる、緊張や不安を引き金として分泌が促される発汗に分類されます。つまり、緊張して手汗が出るというのはごく当たり前の事なのです。
今日のテスト。手汗がやばすぎて答案用紙に手汗がしみてて、消しゴムで思いっきり消したら答案用紙が破れて焦ったわ🤦🏻♀️🤦🏻♀️まじで病気レベル🤷♀️🤷♀️
なっちゃん@にぶグルイ
followア゙ア゙ア゙ア゙ア゙気づけば明日ピアノの発表会だぁぁぁぁぁぁぁ緊張しすぎて手汗が気持ち悪いよぉぉぉぉぉぉ誰か助けてぇぇぇぇ
ギターのピック、ドラムスティックなどが手汗で傷んで、ロゴが消えたといったことも良くあることです。また、精密機器が手汗で壊れてしまうなんて事も…
また、紙が手汗で湿って上手く字を書けないという意見も良く耳にします。鉛筆やシャーペンならそれほど困る事はありませんが、万年筆なんかだと手汗の湿りはかなりの大敵になります。
上記の手汗あるあるでは、どれも手汗が邪魔者・悪者として扱われている印象を感じます。しかし、手汗にもきちんとした役割があって、手汗が出るメリットもいくつか存在します。
下記では手汗本来の役割、そして手汗のメリット・デメリットについて紹介していきましょう!
手汗にはすべり止めとしての役割があり、人間がまだ木の上で生活していた頃は、この手汗により木からの落下を防いでいたと考えられています。
また、外敵が現れた時に、手に持った武器が手から落ちないようにするために手汗が出るという意見もあります。たしかに、外敵が出現すると緊張や不安といった感情が喚起されるので、外敵の登場と手汗が出るタイミング一致しており、合点がいきますね。
手汗は精神性発汗であるという事を説明しましたが、精神性発汗には元来、外敵の存在を仲間に知らせる、異性を惹きつけるといった役目があったようです。そのため、ニオイが強い汗(アポクリン腺からの発汗、例えばワキ汗など)を分泌します。
しかし、例外的に手汗、足汗は精神性発汗にも関わらず、ニオイが少ないエクリン腺からの発汗となってます。この事実から、手汗はニオイではなく、手が濡れた状態になる事を目的にしている事が伺えます。
手汗用制汗剤の効果や副作用、成分などについて紹介しています。
ワキ汗・わきがの対策や基礎知識について解説します。
ワキ汗やわきが対策として行われるミラドライ。その効果や値...
手汗への対策として行われることがあるボトックス注射につい...
手汗の原因や汗に関する知識に関する記事。
手汗や足汗、ワキ汗を抑えたり、多汗症の治療のために用いら...
趣味やスポーツ、仕事など、日常生活における様々な状況に合...
ボトックス注射やETS手術、内服薬をはじめとする制汗剤以外の...