病院やクリニックで手掌多汗症治療のために行われる施術の一つに「イオントフォレーシス」というものがあります。
Saalio(サーリオ)があれば、このイオントフォレーシスをご自宅で手軽に行う事ができます。つまり、これさえあれば、クリニックに通院することなく手汗対策ができるのです。
この製品はドイツ原産ですが、AHCswissという会社から簡単に入手することができます。今回の記事では、サーリオの使い方、購入方法、特徴などを徹底解説しましたので是非ご覧下さい。
イオントフォレーシスとは、水に電気を流し、水素イオンを手に浸透させることで、汗腺からの発汗を阻害し、手汗を抑えるという治療法です。
クリニックで行うときは、治療時間は30分ほどで、週に1~2回の通院を行う必要があり、おおよそ8~12回ほどで制汗効果を実感できるようです。
費用は一回1,000円前後なので、手汗を抑えるために10,000円程度かかってしまいますが、治療方法自体が微弱な電気を流すだけと大変シンプルなものであり、ETS手術のように重大な副作用の心配をする必要がない点は優れています。
イオントフォレーシスでは手汗が完全に止まるわけではなく、その効果は一時的なものです。なので、手汗を継続的に止めるためには通院し続ける必要があります。
サーリオを購入するのとクリニックで治療を受けるではどちらがお得なのでしょうか。それぞれの価格は以下のようになります。
【価格の目安】
・クリニックでの治療: 1,000円/1回
・サーリオ: 89,800円(本体価格)+ 電池代
単純計算で、21ヶ月(1年9ヶ月)以上継続して使うとクリニックよりもサーリオの方がお得になります。しかし、電池代や装置の故障なども考えるとサーリオの方がお得とはいえないこともあるかもしれません。
サーリオの最大のメリットとして、わざわざ病院まで足を運ぶ必要がないというのがあります。お住まいの地域によっては近くにイオントフォレーシスを扱っている所が無いといった問題が生じる恐れがありますが、サーリオならそのような問題は生じません。
ご自宅でも、旅行先でも持ち運んで行う事ができ、場所を選びません。この利点も考慮すると、サーリオの価格も妥当なのかもしれません。
本記事執筆時点で、サーリオは楽天やAmazonといった大手ECサイトで販売されていませんでした。AHCswissという会社からならば日本語のサイトでサーリオを簡単に入手する事ができます。
AHCSwissはスイス産の制汗剤「AHCシリーズ」の販売元として有名で、制汗効果のある商品全般を扱っています。日本から入手する場合、現段階ではこちらの会社を通すのがベターでしょう。
HCswissでは商品発送日から30日間は返品に応じてくれます。返品において現時点で最低限知っておくべき重要な点は以下の通りです。
【返品について最低限知っておくべき事】
・返品は商品が発送されてから30日以内(商品が手元に届いてからではない)。
・期間内に返品希望の旨を連絡し、返送先の住所を確認する。
・器具はカビが生えないよう乾燥した状態で、届いたときと同じ箱に入れて返送する。
・返送は国際EMS便(郵便局で手続き可能)で、送料の6000~7000円は自己負担となる。
・商品が返送先に到着次第、確認メールが届く。なおEMS便は追跡番号が発行されるため、こちら側でもいつ届いたか確認出来るため安心。
・確認メールが届いたら、返金振込口座の詳細を伝える。時間帯にもよるが、即日もしくは翌日に指定した口座へ返金される。
念のため、購入前に公式サイトでも返品保証の詳細を確認しましょう。
・指輪や時計などの装飾品は治療前に必ず外す事
・傷がある場合はワセリンなどで保護する
・ショートウェーブ、マイクロウェーブを発する装置からは2m以上離す
・屋内の湿気の少ない所で使用する
装飾品を付けたまま治療をすると、やけどをしてしまう恐れがあるので気を付けて下さい。
・ペースメーカーを付けている方
・手術などで体の中に金属が埋め込まれている方
・妊娠中の方
・ワセリンで保護できないくらいの大きな傷がある方
・子供
・不整脈がある方
・てんかんを持った方
・手の感覚器官に障害がある方
・痴呆症の方
・悪性疾患・重度の炎症、血管障害を持つ方
1.トレイを平らな場所に置く(両手同時に行う際は二つのトレイを設置)
2.制御装置のE1部分に右側の電極、E2部分に左側の電極を付ける
3.トレイに黒い電極板を敷き、その上に青いマットを置く
4.青マットが数㎜かぶるほどの水道水を入れる。目安としては手の平が完全に塗れるくらいの水位にする
装置の設置が完了すれば、あとはトレイに張られた水の中に手を浸してあげればOKです。AHCswissの公式サイトによると、使用時間は1回につき10~15分程度で良いとの事です。残念ながら使用頻度に関しては記載がありませんでした。
家庭用イオントフォレーシス機器の使用頻度は、使い始めは毎日行い、効果が実感できれば、その使用頻度を減らしていくというのが一般的です。サーリオも同様の方法で用いましょう。
手汗用制汗剤の効果や副作用、成分などについて紹介しています。
ワキ汗・わきがの対策や基礎知識について解説します。
ワキ汗やわきが対策として行われるミラドライ。その効果や値...
手汗への対策として行われることがあるボトックス注射につい...
手汗の原因や汗に関する知識に関する記事。
手汗や足汗、ワキ汗を抑えたり、多汗症の治療のために用いら...
趣味やスポーツ、仕事など、日常生活における様々な状況に合...
ボトックス注射やETS手術、内服薬をはじめとする制汗剤以外の...