「アセカラット」は、株式会社ハーバーリンクスジャパンのショップ「withCOSME」から販売されている、汗かき体質の人のために開発されたサプリメント(栄養補助食品)です。2017年にはモンドセレクションのブロンズメダルを受賞しています。
公式サイトによると、主な働きは体内に溜まった熱を体外へと排出させるために必要とされる「カリウム」の不足を補うこと、それにより汗を抑えるそうです。
この記事では、アセカラットは本当に汗を抑えるのか、特に手汗はどうか、コストパフォーマンスはどうかという点を徹底リサーチしてみました。購入を検討している方は是非参考にして下さい。
その前に、知っておきたい基本的なことを軽くチェックしましょう!
アセカラットはネット通販で販売されている商品であり、薬局やドラッグストア、スーパーで購入する事はできません。
主にAmazonなどの大手ECショップ、もしくは公式サイト経由からになります。公式サイトでは、毎月商品を送り届けてくれる「定期コース」があり、定価よりも割安な価格で入手することができます。
安く買う方法も記事下部で解説しますよ(^^)/
アセカラットはもともと「あせしらず」という名前で販売されていたこともあります。
「アセカラット」を販売しているwithCOSMEでは他にも様々な汗対策商品が用意されています。特にオススメされている商品が顔の汗対策用のクリーム「サラフェ」です。
その他にも頭皮用スプレー、サラフェシャンプー、UV対策用などのバリエーションがあるようです。
アセカラットの効果や副作用を成分からチェックしていきましょう。主に公式サイトの情報を参考にしています。
アセカラットに含まれている成分は主に以下の4つです。
・カリウム
・プエラリアミリフィカ
・GABA
・柿渋エキス
アセカラットに含まれる成分で最も重要なのがこのカリウムです。体内のカリウム量が減少すると、体内の熱を上手く放出させる事ができず、熱の放出を促進するために発汗量が増加することがあるとのこと。
そこで、ゴーヤ1本分のカリウム(520㎎)を5粒(一日の摂取量)に凝縮させたそうです。
ちなみに、成人が1日に必要とするカリウム量は1600㎎とされています。また、アメリカでは、生活習慣病の予防のために、4700㎎のカリウムを摂取することが推奨されています。
こちらは公式サイトによる情報ではなく、一般的にカリウムを多く摂取することで、脳卒中や骨粗鬆症の予防などの効果があるという研究報告があります。逆に、カリウムが不足すると、膏血圧や多尿、その他数多くの健康被害を引き起こすこともあるようです。
ただし、体内のカリウムの過多と発汗量の増減についての因果関係について信頼のおけるリソースを見つけることは出来ませんでした。
プエラリアミリフィカは、女性ホルモンと同様の働きをもつとされている成分で、「更年期障害に有効」や「バストアップの効果がある」とされ、その効果は、同様の効果をもつとされているイソフラボンの1000~10000倍ほどと、とても強い作用があるという報告があります。
公式によると、女性ホルモンのバランスが崩れることで、発汗量が増加する場合があり、この成分を摂取することによりそのバランスを整えるとしています。
厚生労働省や国民生活センターによると、プエラリアミリフィカ配合のサプリメントを摂取することで、嘔吐、下痢、月経不順を引き起こしたという例があります。
この成分の作用は非常に強いため、ホルモンバランスを引き起こす恐れがあり、EUや韓国ではこの成分を含んだサプリの販売は行われていません。
一方、タイでは伝統的に利用されている成分でもあるとのこと。
日本では現在、この成分についての規制は無く、配合量の制限も設けていないようです。摂取量には注意を払う必要がありそうです。
・厚生労働省
(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000171161.html)
・国民生活センター
(http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20170713_1.pdf)
GABAには交感神経の働きを抑える効果があるようで、それにより心身をリラックス状態にします。また、交感神経の働きの緩和により、血管の収縮を抑え、血圧を下げることができるので、高血圧の方にも有効な成分となっています。
柿に含まれるタンニンという成分には消臭効果があり、体臭予防に効果的なようです。脇汗や体全体の汗の場合、その臭いをすごく気にすると思いますが、手汗はそこまで臭いが気になるものではないので、手汗対策という点においてはさほど重要な成分ではないです。
手汗用制汗剤の効果や副作用、成分などについて紹介しています。
ワキ汗・わきがの対策や基礎知識について解説します。
ワキ汗やわきが対策として行われるミラドライ。その効果や値...
手汗への対策として行われることがあるボトックス注射につい...
手汗の原因や汗に関する知識に関する記事。
手汗や足汗、ワキ汗を抑えたり、多汗症の治療のために用いら...
趣味やスポーツ、仕事など、日常生活における様々な状況に合...
ボトックス注射やETS手術、内服薬をはじめとする制汗剤以外の...